パンチカーペット

展示会やイベントの床装飾に人気の防炎パンチカーペットです。
ウェディングのライナーとしても注目されています。
パンチカーペットとは
パンチカーペットは、展示会や式典などでよく使用されるカーペットで、繊維を針で刺して絡み合わせた不織布のカーペットです。
パンチカーペットの素材は、ポリプロピレン、ポリエステルの不織布です。
コストを抑えて手軽に床の装飾ができるため、短期イベントの消耗品として人気です。防炎物品です。
パンチカーペットへの印刷
パンチカーペットは昇華転写方式で印刷するため色がキレイで、写真素材もリアルに表現できます。
インクは生地に深く浸透するので、パンチカーペットの表面が摩耗しても絵柄がこすれて消えることなく残りますが、素材自体が強い摩擦には弱く、短期間の使用に適しています。
パンチカーペットは屋内用です。日光に強く当たる場所は色が変わりやすくなってしまいます。
パンチカーペットの利用例
展示会のブースで、壁やPOPに合わせたデザインをパンチカーペットに印刷すれば、よりインパクトのある演出ができます。
工事中の通路に敷く際、矢印や道順を印刷しておけば、標識の役割をプラスできます。
結婚式のライナーとして、オリジナルのメッセージやイラストなどを印刷して敷けば、特別な演出に。
石畳の画像を印刷してスタジオに敷くと、ヨーロッパで撮影しているかのように見せる事も!
パンチカーペットのサイズ
パンチカーペットは、1m2から10m2までの間で11種類あります。
(規定サイズ外をご希望の場合もご相談承ります。)
1件の商品がございます。